名演よりも聴くべきは?

みなさま こんにちは。
残暑キビしいですが、お元気にお過ごしですか?
ブログに訪問いただきありがとうございます。

さて、今日は2週間続く仕事の山場、唯一の中休み。
ただ、
完全に戦闘モードの最中、ぽかっと空いた感じで、
正直、どうすればいいのやら、戸惑ったりしています。
今日、決めているのは22:00就寝。ただそれだけです。(笑)

「んじゃ...日頃できてないことでもやるか?!」と
半ば思いつきで、
なっが~い間、練習してなかったエレクトーンを練習してみることにしました。

画像の説明

そうなんです、私、エレクトーンやってるんです。
でも、
レッスンには通っているものの...状態。
試験も受けてみるものの、点数は合格ラインすれすれアウトで安定。
ここのところ、試験官から言われることは、
技術うんぬんではなくて、
「誰かに聴かせるつもりで弾いて。」

...正直、どうすればいいのやら、わからなかったです。

それでも自分なりに出してたコタエは、
(他人に)「聴かせたい」なら
(自分が)「鳴らしたい音」があるハズで、
自分はそこがよくわかってないんだろうな...と思っていました。

だったら、
「鳴らしたい音」がどんな音なのかわかるように
「いい」と言われる名演でも聴きに行くのがいいのかなぁ...
と思ったりもしました。

この企画は、思った直後に行動しなかったので、実際には"お蔵入り"。(苦笑)

ま、今日はせっかく時間があるときに練習するので...ということで、
もっと前から言われていた
「自分の演奏を録音して聴いてみる」に挑戦してみることにしました。

正直、自分の演奏、弾きながら聴いてるしなあ...と思っていたら、
思わぬ面白い結果が!

画像の説明

どうしたことでしょう?!
自分が思っているように弾けてない!ではないですか!(笑)

全然なめらかに弾けてないし、
音がブツブツ切れているし、
テンポはそろってないし。

いやぁ~、面白かったです。
「できてない」がわかったということは、
私の「鳴らしたい音」と「鳴らしている音」にギャップがあるということ。
...ということは、
私もちゃんと自分が「鳴らしたい音」がイメージできてるということですから。

鳴らしたい音を知るには、
名演よりは、今の自分の音を聴くこと!
すぐにできるからこそ、盲点だったのかもしれません。

おかげでスッキリしました。
ひとまず今日「できてない」と感じたところを、
一つ一つできるようにしていけば...
そのうち「聴かせる音」が鳴るような気がします。

画像の説明

録音するのも、
録りためるのも...
ホント、簡単ですから、後はやるだけ! もうそれだけ!

...ということで、早くお聴かせできるようになるようにガンバリマス!

残暑、引き続き厳しいデス。
どうぞお体ご自愛ください。

    コメント


    認証コード9086

    コメントは管理者の承認後に表示されます。