「梅」のたより。

みなさま こんばんは。溝手です。
ブログをお読みくださってありがとうございます。

今週ついに六月に突入しました。
この季節の果物といえば「梅」。

画像の説明

田舎の梅の木に実った梅の実は、今年はシロップ漬けにする予定です。

梅の季節とともに刻々と近づくのが「梅雨」。
必要な季節の変化と知りつつも、なんとなく気分の晴れない日が続きます。
私にとって、今週はそんな1週間でした。

現在の私はどちらかというと「管理する立場」 にあります。
でも、ほんの3カ月前までは「管理される立場」だった私は、
「私が管理される立場だったら...?」そんな思いを持って仕事に勤しんでおりました。

でも、一見、正しそうに見えるこの対応が、
知らず知らずのうちに、必要な指摘をしないことにつながったり...と
「管理する立場」としての仕事の放棄にもつながっていたんですね。

火曜日、そのことの指摘をいただき...
言われたくない事、言われた気分になり...
一足お先に一気に梅雨入り。(苦笑)

 自分の立場が変わっても、周りは何も変わらない。
 変わるのは自分の考え方、ただそれだけ。

以前目にした、この言葉の意味を体験する1週間になりました。

でもまぁ、
私は考え方を一朝一夕に変えられるタイプでもありません。
このモヤモヤした「梅雨」の季節がなければ秋の実りもありゃしない。
必要な期間、モヤモヤしながら行動していこうと思います。

そして
「梅雨」もいつも晴れないわけではありません。
週末には、お祝いに贈った「梅」干のお礼が届きました。
こんな私の行動でも励みにして「自分も!と思っている」との言葉を添えて。
梅雨の季節の恵みの太陽に感謝。

もうすぐ本当に梅雨入りです。
どちらさまもお体ご自愛ください。

コメント


認証コード0811

コメントは管理者の承認後に表示されます。